【募集】7/10 松本道弘映画道場『HACHI 約束の犬』日本発の忠犬ストーリー

2021年7月映画道場では、
映画『HACHI 約束の犬(原題:Hachi: A Dog’s Tale)
を取り上げます。

 

『HACHI 約束の犬』は、2009年公開のハリウッド映画です。

日本人にはおなじみの「忠犬ハチ公」がモデルになった物語で、
1987年に日本で公開された『ハチ公物語』(主演:仲代達矢)のリメイク作品。

ハリウッド版主演のリチャード・ギアは自らも愛犬家であり、
『HACHI』の脚本を読んで大泣きしてしまったそうですが、
多くの海外視聴者の涙腺を崩壊させてしまった映画です。

 

松本先生が、前回の『沈黙』とは少しテイストを変えて
『沈黙』ほどテーマは重くなく、でも感動する物語をということで
今回の『HACHI 約束の犬』を選ばれました。

 

主演:リチャード・ギア
監督:ラッセ・ハルストレム
公開:2009年

(あらすじ)

アメリカ、郊外のベッドリッジ駅。寒い冬の夜、迷い犬になった秋田犬の子犬を偶然保護したパーカー・ウィルソン教授は、妻の反対を押し切り、その子犬を飼うことにする。首輪についていたタグに刻まれていた漢字から「ハチ」と名づけられた子犬は、パーカーのあふれる愛情を受けてすくすくと成長していく。

いつからか、夕方5時になると、ベッドリッジ駅で帰宅するパーカーを出迎えるのが日課となったハチ。一人と一匹の間に育まれた深い愛情と信頼は、ずっと続いていくと思われたが・・・。

 

映画道場のプログラム

今回の映画道場では、主に3つのプログラムを予定しています。

 

1 . 英語ネイティブによる比較文化論(※通訳あり)

 

今回の比較文化論では、この『HACHI 約束の犬』のように、
日本発でハリウッドでリメイクされた作品や、
日本文化に大きな影響を受けた映画などをご紹介します。

わたしたち日本人もよく知っている
『ゴジラ』『リング』のような作品から、
「え、あの作品が海外でリメイクされていたの?」というものまで
西洋人の視点から、日本発のコンテンツの魅力をお伝えします。

2.字幕翻訳に挑戦

 

前回も大好評だった、字幕翻訳に挑戦! のコーナー。
映画で実際に話された台詞を取り上げて、
参加者の皆さんに字幕翻訳をしていただきます。

その後、松本先生ならではの「斬れる翻訳」をご紹介し、
先生から英語と日本語の解説をしていただきます。

 

実際に字幕に訳してみることで
英語と日本語を行き来する楽しさや難しさはもちろん、
日本語の奥深さや美しさも体感できることでしょう。

あなたの英語レベルは問いません。
どんなレベルの方でも、それぞれ楽しみながら
英語のレベルアップができるプログラムになっています。

3.松本先生の講義とグループディスカッション

 

松本先生ならではの着眼点で、
映画についてディスカッションをしながら振り返ります。

同じ映画を観ても、気づくポイントは人それぞれ。
いろんな意見を聞くことで、視野が広がり、学びも深まります。
また、松本先生からの鋭いコメントにもぜひご注目ください。

問いや疑問などが見つかったら、
ぜひ、当日松本先生にぶつけてみてくださいね。

 

英会話カフェ(アカデミア会員限定)

 

映画道場の前に、ネイティブスピーカー・マイクとの
“英会話カフェ”を開催します。

これまで、非常に多くの方にご参加いただいており、
お一人ずつの英会話実践の時間が十分に取れないことから、
今回から、“英会話カフェ”の参加権は
アカデミア会員様に限定させていただくこととなりました。

 

英会話の練習に、また会員さまとの交流に、
コーヒー片手にどうぞお気軽にご参加ください。
(30分程度。自由参加・参加費無料。アカデミア会員様のみ)

参加をご希望の方は、
13時50分までに会場にお越しください。

 

※現在、大阪府では
「まん延防止等重点措置」期間内のため、
ランチ会は、なしとさせていただきます。
どうぞ、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

イベント詳細

●松本道弘の映画道場

【開催日時】 2021年7月10日(土)14:30〜17:30(14:00開場・受付開始)
【参加費用】 2,000円(税込)※当日受付でお支払いください。
【最大定員】 30名
【開催場所】 Premium Lounge Mevius(プレミアムラウンジ メビウス)
〒573-1111 大阪府枚方市楠葉朝日2丁目2−2

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Mebius%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97.jpg

【注意事項】
14時以前のご来場はご遠慮ください。
お車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
会場でのマスク着用にご協力ください。

 

注意事項

1.会場での映画上映について

プログラムの都合上、当日、会場で映画上映は行いませんので、
事前に『HACHI 約束の犬』をご覧になった上でご参加ください。

amazomプライムビデオでのオンラインレンタル、
Netflixでの視聴が可能です。

なお、万が一、事前に鑑賞できなくても
できるだけ支障のないよう進行しますので、どうぞご安心ください。

2.開始時間について

今回の映画道場は、
14時開場、14時半開始となっております。

開始時間に遅れないようにお越しください。
また、14時以前のご来場はご遠慮ください。

3.マスク着用のお願いについて

セミナー会場では、アルコール消毒を徹底し、
強力な空気清浄機を設置のうえ、
換気をこまめに行い、コロナ対策に万全を期しています。

ご来場のお客様は、他のお客様にご配慮いただき
会場ではマスク着用をお願いいたします。

 

ご参加されたお客様のご感想

「言葉の背景を感じながら英作するなんて初めての体験でした。日本を伝える表現力を、まさか英語によって鍛えられるとは。不思議でしたが、とても楽しかったです」(T. M様)

「翻訳の奥深さを学びました。日本語なら感覚的に理解できても、訳すとなると、自分で分解して落とし込む日本語力も必要。日本の文化や日本語をもっと知りたくなりました」(Y. T様)

「松本先生の英語道は、英語が苦手な私でも近づける入口です。新しい気持ちで英語と仲良くなれそうです」(N. J様)

「実際に字幕翻訳をやってみることで、松本先生の感覚の高さを感じることができました。松本先生の英訳にドキドキした余韻が続いています」(松葉翔太様)

「英語翻訳を通して、映画の世界観や一言一言の言葉の背景をより深く理解しようとしたので、とても面白かったです。松本先生のお話しも面白くて、松本節、最高ですね! ファンになりました!」 (笹田容子様)

「翻訳の難しさを体験させていただきました。背景を感じて、日本語のセリフの本質をズバッと言い当てる松本先生の翻訳に感動しました」(S. N様)

「自分とは異なる価値観を持った方と話したり、意見を聞いたりできたのが面白かったです。頭が鍛えられました。いろんな方と話せるのも楽しい!」
(Y. S様)

 

<お知らせ>
松本道弘先生から直接英語が学べる『オンラインアカデミア』が開校!
英語思考をインストールすれば、あなたの中の英語脳が目覚めます。

アカデミア会員は、映画道場参加費2,000円が無料、英会話カフェに参加できます。
詳細はこちらからご覧ください。↓

松本オンラインアカデミアのご案内